人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卒業

卒業_f0057833_2211941.jpg

本日は早朝、卒業式へ。

卒業_f0057833_2145207.jpg

住み慣れた部屋の引っ越しも済んだ夕方4時半頃。
西日を浴びて気持ちよさそうに階段に腰掛けて目を閉じる猫ちゃんを見かけました。

卒業_f0057833_21454523.jpg

さよならChiba。。
三年間思い出あふれる街。
良いことも悲しかったことも全て夢のように過ぎ去りました。
猫ちゃんも元気でね!


卒業_f0057833_2146418.jpg

その後、都内も順調でした。

More ごあいさつ
# by hanasora-k | 2009-03-02 22:03

Scene of memories ~雲とか~

Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_20521796.jpg

彩雲にも数回出会うことができました。


Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_20523755.jpg


Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_20525340.jpg


Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_20531266.jpg


Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_20533445.jpg


2007年、皆既月食も観察しました。
Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_215342.jpg


Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_2155335.jpg

皆既食が終わり、そろそろ部分食が始まる頃。

Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_21101128.jpg

2007年夏の夕に見た乳房雲。
何とも初めて見る不思議な風景でした。

Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_21134792.jpg

2006年12月。食卓に訪れた小さな天使と小鳥。 
「エンジェル・アット・マイ・テーブル」を思い出す。

心配はいらない。
もし突然天使があなたの食卓に降りると決めても
静かにパンの下のテーブルクロスの皺を伸ばしなさい。


リルケ「果樹園」より

Scene of memories  ~雲とか~_f0057833_2114844.jpg

# by hanasora-k | 2009-02-28 00:00
今回は富士山をまとめてみよう。



Scene of memories ~富士山編~_f0057833_8542170.jpg

▲6月初夏の富士。雨上がり、大気も澄んで。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_8243284.jpg

▲2006年晩秋の富士。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9503933.jpg

▲10月。富士と月。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_8493237.jpg

▲11月晩秋の富士。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_8504799.jpg

▲夏富士。お帽子みたいで可愛かった。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_855744.jpg

▲師走の富士。帰宅時に。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9202782.jpg

▲雪煙舞う2月の富士。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9262958.jpg

▲7月の笠雲。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9272816.jpg

▲11月の笠雲。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9281933.jpg

▲10月、冠雪の頃。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9305072.jpg

▲夏の子抱き富士。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9364436.jpg
Scene of memories ~富士山編~_f0057833_937382.jpg

▲新春の竜ヶ岳からの富士。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9405686.jpg
Scene of memories ~富士山編~_f0057833_9411361.jpg

▲1月、近所から見た富士。

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_8561032.jpg

▲11月晩秋の富士。取材に訪れた高村光太郎も感嘆した「日出る里」で。

何も変ったところの無い、あたり前な、
ただ曲った事の何より嫌ひな、
吾身をかまはぬ、
働いて働いて働きぬいて、
貧にもめげず、
不幸を不幸と思ひもかけず、
むすこ二人を立派に育てて、
辛くも育て上げた二人を戦地に送り、
一人を靖国の神と捧げて、
なほ敢然とお国の為にと骨身を惜しまぬ、
このただのをばさんこそ、千万の母の中の母であらう。

中略

をばさんはひとりでに日本の母と人によばれる。
よばれるをばさんもさうだが
よぶ人々もありがたい。
いちばん低い者こそいちばん高い。
をばさんは何にも知らずにただうごく。
お国一途にただ動く。
「心意気だけあがつてくらんしよ」と、
山道のをばさんはうどんを出す。
ふりむくと軒一ぱいの秋空に、
びつくりする程大きな富士山が雪をかぶつて
轟くように眉にせまる。
此の富士山を毎日見てゐる上高下の小部落に
「日本の母」がいるのはあたりまへだ。


高村光太郎 「山道のをばさん」より抜粋引用

Scene of memories ~富士山編~_f0057833_985355.jpg

▲12月、冬至頃の「日出る里」での富士。ここでは3回ほどダイアモンドを撮らせてもらう。
太陽が出た時はあまりに眩しく、目を開けていられないほどの神々しい光にあたり一面包まれる。
手前の柚子にも光が反射して。

他にもあるけどきりがないのでこの辺で終わろう。
# by hanasora-k | 2009-02-28 00:00
山歩き、楽しかった。
木々の囁き、風のざわめき、森の匂い。。
山はすべてを包んでくれた。

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_15184280.jpg

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_15173836.jpg

▲2007年10月。弥三郎岳。花崗岩の白い岩場が印象的なスリルあふれる山頂。

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_15212426.jpg

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_15262590.jpg

▲2007年11月。甘利山。

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_1523965.jpg

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_8284256.jpg

▲その翌年初夏の甘利山。レンゲつつじの群落がある美しい山頂。

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_15283763.jpg

Scene of memories ~登山編Ⅰ~_f0057833_15291210.jpg

▲夜叉神峠。 苦しい山道ではカラマツの落ち葉のシャワーが歓迎してくれた。
山頂では白峰三山からの贈り物、風花のハプニング。
# by hanasora-k | 2009-02-26 15:01
Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_21381360.jpg

Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_2142716.jpg

▲2007年11月。 何十年ぶりに登った思い出深き蛾ヶ岳(ひるがたけ)山頂からの風景。
山上湖を上から見るのを夢見ていました。南アルプスの山々は雲に隠れて見えず。

Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_821484.jpg
Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_8221324.jpg

▲2008年新春。竜ヶ岳。山頂からは富士山はどーんと目の前に、そして南アルプスの3000m級の白い峰の山々。

Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_2144630.jpg

▲2008年1月。三方分山。冷え込む山。それでも沢山のパーティーに出会い楽しかった。
Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_2148922.jpg

そこから1時間30分、パノラマ台まで縦走。
Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_21494717.jpg

富士山は雲の中。精進湖を見下ろして。

Scene of memories ~登山編Ⅱ~_f0057833_21533421.jpg

▲2008年4月。大畠山へ。ここも何十年ぶりに歩いた懐かしき道、思い出を重ね歩いた。
標高差800mと今まで一番。
ワラビ採りは楽しかったな。
# by hanasora-k | 2009-02-26 00:01

2006.1~2009.3


by hanasora-k
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31